ナノトラ壊れる
あまり使ってなかったので電池が悪いくらいに思っていたのだが、先日新品の電池を入れ、スイッチを入れて30分放置していてもまったく動いてないことがわかり、故障を確信した。そんなわけで分解してみた。

プラスチックギア満載で、それが悪いのかと思ったらそうではない。
モーターが回ってない。いろいろいじってみて、コントロールボックスが悪いのがわかった。

どうやら接続コードの付け根が接触不良みたいで、そこを動かすとモーターがピクリとする。でも確実にそこかというと自信はない。
ネットで調べたら、ナノトラッカーが故障した話はけっこう出てくる。私の場合も荒く使ったことはないはずで、なぜ故障したのか思い当たるものがない。
面倒なので修理には出さない。もともとあまり使ってなかったので、当分は放置だな。赤道儀はスカイメモを使えばいいし。使ってなかった分、何のために買ったのかわからないが、使う気をなくした。
by anettait | 2016-11-21 01:22 | アクセサリー関係 | Comments(0)